浅学非才

浅学非才

趣味についての駄文をたまに書いてます。。

「アイカツフレンズ!」を振り返る

f:id:lackoflearning:20200829145111j:image

初代、スターズに引き続き視聴。暑い日が続きましたが話数が比較的少なめということもあり1ヶ月ちょっとの良いペースで完走できました。

というわけで前2作完走時同様、こちらで振り返りながら感想などを書き連ねていきます。

(過去記事、関連記事)

 

lackoflearning.hatenablog.com

 

 

lackoflearning.hatenablog.com

 

 

lackoflearning.hatenablog.com

 

 

1年目

f:id:lackoflearning:20200830011705j:image

友達を作るのが好きな「普通の女の子」だった友希あいねがトップアイドル湊みおと出会い、ステージに立ったことをきっかけにアイカツを始め、そしてみおと「フレンズ」を組みラブミーティア(以下LMT)が手にするダイヤモンドフレンズの座を目指していく…というのが大雑把な内容。

1年目ではあいねとみお=ピュアパレット(以下PP)らに加え、蝶乃舞花と日向エマによるハニーキャット(以下HC)、双子の姉妹である白百合さくやとかぐやによるリフレクトムーン(以下RM)といったフレンズも登場しますが、その各フレンズの関係性や各キャラクターの掘り下げの描写がシリーズの中でも群を抜いて充実していたというのが私の評価です。

関係性という面では特にPPでしょう。フレンズ結成までの道のりはまるでカップルの成立までを思わせる描写もありました(主にみお側)が、かと言って百合でもなければただの友達でもなく、しかし前2作における「ユニット」ともまた違った特別でそれ以上の関係であるということを強く印象付けられました。そして中盤、ブリリアントフレンズカップ後に2人は互いの課題をクリアするべくPPとしての活動を一時休止し、それから個々の仕事を通して気づくべきことに気づき再始動するのですが、ここで段階を踏んだ上で、引っ張る引っ張られるがある関係から互いをライバルとしても意識していく関係変化して再始動とし、ベストフレンズカップ、ダイヤモンドフレンズカップ(以下DFC)へと突き進んでいくのが好きです。しかしより高みを目指すため、それを目指せるよりよい関係を目指すためとはいえフレンズ結成を誓った場所での休止を決め、W主人公がバラバラに活動するというのはやや攻めた展開でした。ただそんな展開に説得力を持たせてできたのは、これもそこまでに2人の関係性を丁寧に描いてきたからであると思っています。また掘り下げの面では互いをぶつけ合うそのフレンズらしさで壁を乗り越えていったHC回がとてもお気に入りです。

そしてDFC周辺、特にDFC編終了から50話までで各フレンズのそれからを描く構成も素晴らしかったです。何よりこれがあったことでDFCでかなりの実力を持ち、出し切りながらも(諸都合に押し出される形で)1回戦敗退となってしまったHC、RMのその敗北に理不尽さが一切なくなったというのは大きかったと思います。その2組はもちろん、決勝を戦った2組についてもポジティブな「これから」が描かれていて良かったです。

2年目

f:id:lackoflearning:20200830011720j:image

 ここからは2年目(全26話)の振り返りを。このシーズンは天翔ひびきとアリシア・シャーロットのアイビリーブ(以下IB)の再結成に至るまでを軸として展開されましたが、ひびきはアリシアに見合う相手になるべく宇宙にまで行って修行を積んだり、アリシアへフレンズ再結成のアプローチはするものの目の前にするとうまく話せなかったり…アリシアは何度も再結成の誘いをかけるひびきを遠ざけたり、アイカツに関係するものを鍵のついた箱にしまい込んだ挙句その鍵を窓から投げ捨てたり(鍵は弟のシャルルが回収していた)もした一方で5年間ひびきへの想いを歌詞に綴っていたり…というこの2人の感情の描写がたまりませんでした。

またこの2年目で登場した春風わかばというキャラクターも見逃せませんでした。ミライの新人発掘オーディションで選ばれ、彼女とデビューに向けてのレッスンも重ねていましたが、その今までにあったような先輩後輩ではない完全な師弟関係は新鮮味がありましたし、何よりこの2人のその関係がとても素敵に感じられました。

しかしこのような好要素がありながらも、トータルでは正直微妙だったというのがこの2年目の評価です。その理由はやはり尺不足でしょう。IBの話もわかばの話ももっと見たかったと思わずにはいられません(わかば関連は特に。ミライとの特訓シーンとかでもっと掘り下げて欲しかった)ですし、DFC敗退以降より成長を見せていたHC、RMの出番だってもっと見たかったです。その辺の消化不良もあった上に、各要素は良くても展開としてはやっつけ仕事感も否めませんでしたし、作品全体のクライマックスにあたる展開が「フェス」で終わった挙句マネージャー同士の結婚で大団円で終わるという構成、展開は個人的には全体はあまり評価できませんでした。ただ本当に尺さえあれば、という話なのでこう言ってしまうのも良くない気はしますが…

総評

 2年目についてはやや強めに書いてしまいましたが、それでも関係性については1年目同様によく描かれていましたし、作品全体でそれを描き通せていたというのは非常に高く評価できるかと思います。また1年目の展開やそれ以外には明るさを軸にシリアス、トンチキなどが良い塩梅に散りばめられていた作品の雰囲気などからは構成の堅実さも感じることはできました。

それから曲、ステージについては今作もさすがアイカツ、というクオリティの高さでした。曲の種類や歌うキャラの組み合わせのバリエーションはやや狭まってしまった気もしますが、それ以上に「ビビっとくる」曲が多かったという印象。特に1年目EDでもある「プライド」はそのED映像の演出含めて非常にレベルが高いと個人的には思っています。

ただこれほど評価できるポイントがあるだけに、やはり2年目の尺不足が原因と思しき消化不良や急ぎ足な物語の進め方、畳み方が本当に残念でした。シリーズ展開などで現場の都合もあったかとは思いますが、実際に視聴して「フレンズ!」には可能性をとても感じていたので、もっとやれたよな、勿体なかったという思いは残ってしまいます。

余談

まず言い訳をひとつ。2年目、総評ではマイナス面が目立つような書き方となってしまいました。しかしこれも「ヒラリ/ヒトリ/キラリ」ではありませんが、もっとすごくなれた、と確信したゆえのことであります。あの書き方しかできないのは申し訳ないのですが、それだけ良点、ポテンシャルは高く評価していたということが伝われば幸いです。

言い訳はこれくらいにしておくとして、今回「フレンズ!」を完走したことでリアタイで視聴した「オンパレード!」以前の作品すべてを完走ということになりました!初代の視聴開始からほぼ半年の間でしたが、長いようであっという間でしたね。また特にこのご時世の例年ほど面白くない日々を過ごす中で、日々の視聴は力に、良い刺激になってくれたと思っています。昨年のやが君イベの頃から勧めてくれた方には本当に感謝です。

さて次はオンパレもう一回観ます!と宣言したいところですが、見放題にはまだ追加されておらず…1月の「プラネット!」までにはお財布に優しい視聴手段を見つけて、改めてこの状態で楽しみたいと思います。

国の金で要塞(自室)を強化した話

お題「10万円」

f:id:lackoflearning:20200809120759j:image

幸いにして私含め我が家はこの時世でも経済的な打撃を受けていないということから、親のスネかじりの私は劣化も進んでいる自室の家具の買い替えに給付金を充てたいという旨を話し、給付金10万円をちょうど1ヶ月ほど前に手にすることができました。

バッチリ奮発させていただいた

f:id:lackoflearning:20200809120829j:image

まず最初に買ったのは勉強、作業用の椅子(約2万2000円)でした。自分で買っておいて言うのもアレですが、社長とか偉い人が座っていそうですね(小並感)

買い替えに至るまでの経緯としては、まず高さを変えられる椅子を幼少の頃から使っていたのですが、2年前受験勉強の最中にその座面が外れて落下し、尻を痛めたアクシデントがありました。そしてそれ以来約2年ほどリビングにあった適当な椅子で代用していましたが、当然座り心地の良いものではなかったのでちゃんとした椅子の入手は急務でありました。

買ってからは早速課題レポートに追われたり、プラモを組み立てたり、ここの記事を書いたりなどと座って作業する機会がありましたが、座り心地が良いので当然捗りましたし、さらにその座り心地の良さ+リクライニング機能で少し楽な体勢にして休憩したり、また作業終わりにそのままリラックスタイムに入ることもできたので、2万出した甲斐は十分にあったなと実感…

f:id:lackoflearning:20200809120838j:image

椅子の次は2つ置いていた棚を新調、1つはショーケースにしました。受け取り時の組立サービス利用を巡って納品2日前に家族に水を差されるハプニングもありましたが無事に迎えられて良かったです。

f:id:lackoflearning:20200809144638j:image

f:id:lackoflearning:20200809144651j:image

本棚は上と1段目を本棚として、あとは玩具などの収納として使います。机周りのと分散させたため本棚の方はかなり余裕がありますが、以前使っていた物より少し狭いので玩具はこれでいっぱい。実際に入れる予定だったモノもいくつか弾き出されてしまいました…

ただ恐らく20年以上使われてきて日焼けや剥がれなども目立っていた以前のモノより当然きれいな上に、横のショーケースとも統一感があって見栄えが相当良くなりました。ちなみにお値段は4000円程度とお手頃価格で組立も簡単でした。

f:id:lackoflearning:20200815141824p:image

f:id:lackoflearning:20200816172343j:image

f:id:lackoflearning:20200816172359j:image

f:id:lackoflearning:20200816172758j:image

f:id:lackoflearning:20200816172418j:image

そして給付金を使った買い物の大目玉であるショーケース。約1.6mのサイズに4万円という値段、まさしく「大物」です。

注文から納品されるまでは「組立式」とまでしか分からなかった上にサイズがサイズなので大掛かりな作業を想定して身構えていましたが、実際必要だった作業はガラスの台座を差し込むくらいで、直前で配送員組立オプションをキャンセルさせられたアクシデントの影響も無く楽に設営することができてよかったです。

ディスプレイにはバンダイのプラモデル用(?)の「コレクションステージ」のクリアを使用。基本的には作品ごとに並べました。以前よりも見やすくなってフィギュア達が映えていますし、ガラス張りや背面ミラーといった仕様も相まって自室に居ながら秋葉原や中野の店に居る感覚もしてきます。また扉があるのでこれまでのように気が付いたらホコリまみれという心配が無さそうなのも嬉しいですね。とにかく大満足!本当に買ってよかったです!

ただ全て並べ終えてみると今後購入、到着予定の品のことまで考えると早くもギチギチ感が否めませんでした…棚の新調に向けてこれまでもボチボチ作業はしていましたが、並べるモノとしまうモノを振り分けたりとこれからは玩具で氾濫し始めているクローゼットも含めた工夫しながらの作業が続きそうです…

残り約2万5000円

以上ご紹介した品の総額が約6.6万円、また耐震アイテムなどの出費も含めて給付金も残り約2万5000円ほどとなりましたが、あと2点、衣類+野球グッズを同時に仕舞える少し大きめのチェストと20年選手の買い替えでローテーブルの購入を画策しています。しかしそれでも1万以上は余ってしまう計算に…この給付金を貯め込むようなことはしたくないですし、できれば早めに有意義な使い道を見つけて気持ち良く使い切りたいものですね。

 

#買って良かった2020

7月の多々買い

言うほど買ってない

f:id:lackoflearning:20200812235115j:image

エヴォトイのズバットが発売延期になってしまったので…ただ8月以降は本当に毎月色々届いたりするのでお試しで書いてみました。8月もお盆に突入してからの仕上がりとなってしまいましたが。。

 

フィギュアライズスタンダード 仮面ライダー電王 プラット/ソードフォーム

f:id:lackoflearning:20200724130437j:image

今回も3000円で真骨彫にも迫る出来のモノが作れる良キットで大満足でした。楽しみにしていた甲斐がありましたね。特に顔や赤の色合い、体型の再現はかなり気に入っています。

f:id:lackoflearning:20200724165448j:image

f:id:lackoflearning:20200803144906j:image

またこの電王はプラットフォームも再現可能。こちらもソード同様満足のクオリティでした。しかしバックルのパーツが1つしか付属しないのでソードフォーム組立の場合には完全再現ができません。唯一の惜しいポイントでした。

SHODO-O 3弾

f:id:lackoflearning:20200724173924j:image

各660円。地獄兄弟以外の4種を購入。箱の状態で撮るのを忘れてしまったので、代わりにスクラップブックに貼った状態を。

1 ゴ・ガドル・バ

f:id:lackoflearning:20200724135744j:image

f:id:lackoflearning:20200724140012j:image

VS2弾でザンジオーを出した時から怪人の可動フィギュアはSHODO最大のストロングポイントと思っているのですが、今回は拡張セットでフォームチェンジにも対応してくる本気っぷり!SODO-CHRONICLEでクウガが出ていたというのもあって、かなり遊び甲斐がありました。

https://www.instagram.com/p/CDAuzsGF2UN/

.ガドル 射撃→剛力体vsドラゴン→タイタンフォーム.#フィギュア撮影友の会 #食玩 #shodo #装動

 

2 仮面ライダーデルタ

f:id:lackoflearning:20200724161513j:image

実は555ライダーで一番好きなデルタ、立体物を持っていなかったのもあって個人的には今回の目玉でした。出来も信頼のSHODOのクオリティでお気に入りです!

f:id:lackoflearning:20200724161528j:image

ちなみに白と銀色だけだったので背面にガンマカで少し色を足しました。なお私の腕は…

 

拡張セットのデルタフォン、ムーバーの各形態とともにいろいろ再現して遊びました。ただファイズ、カイザは過去弾で登場済みなので、買っとけばよかったなとも思ったり。ロゴ入りのアタッシュケースも付いてましたし…

f:id:lackoflearning:20200724163813j:image

https://www.instagram.com/p/CDOsElgF63P/

.デルタいろいろ.#フィギュア撮影友の会 #仮面ライダーデルタ #shodo #食玩

4 ジャーク将軍

f:id:lackoflearning:20200724151030j:image

金の塗装と造型が660円の食玩フィギュアのソレではありませんでしたね…アソ1も納得です。

杖は剣と拡張セットに付属。剣はディケイド客演時のものなので割愛。

過去弾のRXを持っているので、ジャークミドラから将軍に戻って爆散するまでを再現してみました。

f:id:lackoflearning:20200724173307j:image

f:id:lackoflearning:20200724173319j:image

f:id:lackoflearning:20200724173337j:image

5 拡張セット

武器類はここまでで同時に取り上げたので割愛。それはそうと、何の説明もなく黒いドラム缶が一つ入っていました。

f:id:lackoflearning:20200812232421j:image

オマケということでしょうか。今後の何かしらのブンドドに使えそうです。

ミニプラ ギガントドリラー

f:id:lackoflearning:20200724130452j:image

f:id:lackoflearning:20200805234901j:image

魔進ドリジャン状態。このサイズの重機はロマンがありますね。

f:id:lackoflearning:20200805235156j:imagef:id:lackoflearning:20200805235201j:image

ギガントドリラー状態はダイナミックなポーズが似合いますね!また今回もポーズを取らせやすい構造にしてくれていることに感謝です。

本編での活躍は現時点ではまだ最新2話程度ですが、今後の活躍にも期待したいです。

f:id:lackoflearning:20200812231856j:imagef:id:lackoflearning:20200812231919j:image

さらに今回はスモッグジョーキー用のボーナスパーツも付属していました。ジョーキー本体付属のパーツと差し替えてみたところ、チープさが一気に消えた気がします。ロボのブンドドの相手として重宝しているので、このボーナスパーツはありがたいです。

スーパーミニプラ ビクトリーロボ

f:id:lackoflearning:20200812232906j:image

スーパーミニプラの高騰の傾向を見て購入しました。ただ肝心のゴーゴーファイブ本編は未視聴なので、視聴開始くらいのタイミングで組み立てて、観ながら遊ぼうと思っています…

 

その他

・装動 仮面ライダーバールクス クリアver

f:id:lackoflearning:20200724165120j:image

f:id:lackoflearning:20200724165135j:image

特に思い入れは無いのですが、全身クリアというのに惹かれてこれだけ購入。通常の装動よりも豪華な感じでした。抽選品とかでいいので、またたまにはこういうのも出して欲しいです。

アイカツあそーと 1弾

f:id:lackoflearning:20200724172801j:image

1弾のA賞、星宮いちごちゃんと友希あいねちゃんのフィギュアを某フリマサイトにて。なかなか再販されていないのもあってかそこそこ高かったです…(小声)

しかしこの2人を入手したことで現時点での全種類コンプリートにもなり、ソレイユ・ピュアパレット+(らき)を揃えて並べられるようになりました!

f:id:lackoflearning:20200724173211j:image

f:id:lackoflearning:20200724173223j:image

f:id:lackoflearning:20200724173248j:image

まさに、「1人より2人がいい 2人より3人がいい」という感じですね。(唐突なサンバルカン)

 

来月

来月…というか今月ですし、1番の目玉であるタジャドルも既に手元にある(未開封)状態ですが、本番はこれから。月末にプレバンとヨドバシから総額約2万の買い物が届く予定です。とにかく色々やっていますが、できるだけ買ってすぐ、届いてすぐ遊びたい…

「アイカツプラネット!」発表への雑感

f:id:lackoflearning:20200811022506j:image

当初の予定から2ヶ月遅れで発表されたアイカツ新プロジェクト、まさか実写を絡めてくるとは思いませんでしたね…これだけは本当に予想外でした。。


【BBフェス】BANDAI × BN Pictures Festival 『アイカツプラネット!』パート

ターニングポイントとなる一作に期待

さてそんなこんなで賛否両論のある「プラネット!」ですが、私個人がもともと特撮だけのオタクだったというのもあってか実写にも全く抵抗はありませんし、むしろ実写、そしてこれまでとは全く違う設定でどんな新しいアイカツが観られるのかということにワクワクしています。

また「これアイカツか…?」という声もちらほら見かけましたが、シリーズを長期化したければどこかで大きな変革を伴わねばならないというのが私の持論です。そしてそれは「サイボーグ009」や「人造人間キカイダー」という案もありながら、従来の作品とは大きく異なる要素を取り入れて「アギト」の次に「龍騎」、「龍騎」の次に「555」を世に送り出し見事に時代を駆け抜けた平成仮面ライダーが証明していることでもあります。(この辺も古参中心に結構荒れたみたいですね…私はリアルタイムで経験してないのですが←)アイカツシリーズもここでまた新たな成功を収めればより先の作品展開、またシリーズが続くことによって初代やスターズ、フレンズなどのアイドルともまた会える可能性も出てくるのではないでしょうか。そういった意味ではシリーズの命運を握っていると言っても過言では無いので、楽しみな一方でガラッと変わる新要素がしっかりハマるかどうか今からドキドキしてしまいますが…

 

それでも懸念やら不満は当然ある

懸念の方は個人的な話で筐体の一新。また仮面ライダーの話になってしまうのは恐縮ではありますが、私がライダー大好きな小学生だった頃「ガンバライド」という筐体ゲーも大好きで熱心にプレイしていました。ただ学年が変わった辺りで突然プレイしなくなり、約1年後くらいには特撮からも一時的に離れ、そのすぐ2年後くらいにまた特撮に戻るのですが、その頃にはガンバライドは終了していて後続の「ガンバライジング」(現行)が稼働していました。中学生となっていた私はガンバライドの幻影を追ってガンバライジングも数回プレイしましたが、コレジャナイ感を感じてしまい今に至るまで5年以上それから1度もプレイしていません。

前置きが長くなってしまいましたが、こんな感じで筐体、ゲームそのものが変わることの洗礼を受けてかつ弾き出されてしまった人間なので、合わなかったらどうしよう…と今回アイカツのゲームがガラリと変わることに正直ビビっています。昨年末に知人に展示に連れて行っていただいた時に色々教わりながらアイカツ筐体をプレイし始めて以来半年ちょっと、ようやく慣れてきてもっと楽しくなってきたところなのに…という寂しさもあるのかもしれませんが。

不満については今回の発表のやり方です。とても褒められた出来ではありませんでした。いきなり実写を見せてすぐにライブパートに入って…という衝撃的な始まり方でやや混乱もしましたが、その後のトークパートは出演者の個性やら特技についてのトークがほとんどで肝心の作品そのものについては最後に筐体ゲーの紹介があった程度という消化不良っぷり。演者さんを売っていきたいのは別に構いませんが、やはり新情報解禁の場はなるべく本題の方に時間を割いて欲しかったですし、何より多くの視聴者が混乱するであろう、実際したような内容の発表なのに、そちらは置いてけぼりで主演の子の声がデカいとかそんな話をされては作品そのものはもちろん、演者さんの魅力も伝わってきませんでした。(耐えられなくなって途中で広島戦に切り替えた私も悪いが)中の人をどんどん売っていくのはもう少し作品の情報を出してからとか、放送が始まってからでも遅くはなかったはずです。それを先走って微妙な発表になってしまったのは勿体なかったですし、その辺りの展開のしかたなどには少し不安も残りました。

広げよう、アイカツのWA!

期待していると言いながらもネガ寄りになってしまいましたが、最初に書いた通り作品や新たな試み自体には肯定的ですし、また曲についても披露された2曲で楽しみになりました。

そして重要なのはストーリー。作風がガラリと変わっても憧れや夢、そこに向けての努力や試練などといったこれまでのアイカツが描いてきた作品の根幹だけは揺らぐことなく描き続けて欲しいですし、(シリーズ構成や監督はこれまで通り続投とのことなので信じていますが)ここ次第では今回初めて観る幼女先輩と一緒に観る親やキャスト(アイドル)のファンなどからの新たな支持の獲得はもちろん、離れようとするオタクを引き留めることも可能でしょう。そしてより幅広い層からの支持を得ることでコンテンツとしてのレベルアップ、大きな成長に期待したいです。

しかし今はとにかく放送が始まる来年が待ち遠しいばかりであります。ただまだ先は長いので、とりあえずは今後また解禁される情報を楽しみに、それからフレンズ履修とオンパレード再履修を完了させたりしながら過ごしていきたいと思います。

 

余談(アイカツ要素ナシ)

「BBフェス」として「バトスピ」と「カミズモード」の発表も同時に行われた配信でしたが、どことなく小学生の頃にベイブレード目当てで連れて行ってもらった「次世代ホビーショー」に近い匂いがしてものすごく懐かしい感じがしました。私が行った時の記憶…配布されたシンケンレッドのカードで確か稼働前のダイスオーのデモプレイをしたり、これまた配布されたハイパーヨーヨーで家に帰ってからも遊んでいたり…ということも思い出したりしました。ベイブレードはよく覚えていなかったみたいですが…(笑)

それはそうと今回同時に発表された「最響!カミズモード」に実はかなり惹かれました。単純にひな壇芸人たちのプレゼンが上手かったのか、はたまた小3だか小4くらいの記憶が蘇ったことでその辺りの男児向けのコンテンツを求めたからなのかは分かりませんが、意外な収穫でした。こちらも放送開始が楽しみです。

「ミュークルドリーミー」を観てみた

珍しく話題に飛びついてみた

f:id:lackoflearning:20200803014525p:image

話題になっているらしく気になっていたので、某配信サイトにて先週分(13話)まで観てみました。

 

雑な感想

個人的に追っていきたいなと思えた一番のポイントは会話やギャグの心地良さです。

特に会話のテンポ感の良い作品というのは、その心地よいセリフ回しを聴いているだけでも引き込まれるものです。(昨年夏ドハマりした「まちカドまぞく」、一昨年のピックアップ配信で興味を持った「電脳警察サイバーコップ」とかもそう)またすっかり狂っていると評判のギャグもくどさやサムさも無く存分に楽しめましたし、(だっしふんにゅうは意図的にスベらされてるのでセーフ)作品に漂う狂気も、友情や年頃の甘酸っぱさなどをしっかり描いた上でのものであるのが好印象。

そして甘酸っぱさと言えば、ゆめから杉山先輩への、朝陽からゆめへの想いがどうなるか、というのも見逃せません。(特に当ブログとしては南川朝陽くんを応援していきたい所存であります。)

さらにキャラクターも個性、表情ともに豊かで見ていて楽しいですし、何よりみゅー達ぬいぐるみが可愛くて癒されるのもあって、観ている時間がとても幸せなひとときに感じられました。

しかしそのテンポの良さや狂気やギャグなどの濃さゆえに、1話ごとのカロリーは思っている以上に高かったので、一気見するにしても1日1,2話がちょうど良いぐらいかと思われます…

毎週金曜の楽しみに…

現在オンエアは14話と1クールを消化したところですが、ねねとそのパートナーで転校生のときわの本格的な登場、またゆに達側のストーリーの展開への期待などより面白くなりそうな要素もあるので、これから毎週追っていくのが非常に楽しみです。

 

ただ私は某アニメ配信サイトで視聴しているため、最新話を観られるのは最速で金曜日となります…少し待たされてしまいますが、バイトやナイター観戦の後の楽しみにしていきたいと思います。